QR決済はいいぞ。私の使い方

 今朝はヨーロッパリーグ準決勝、フランクフルトとチェルシーの試合を見ていました。

 3日連続で4:00に起きて試合を見るのはさすがにきつい。

 これは仕事があったら、無理だったな。

 結果はドロー。勝負は2ndレグに持ち越されたのですが、有名選手目白押しのチェルシー相手に、どう考えてもメンバーが一枚も二枚も落ちるフランクフルト(知っている選手なんて長谷部ぐらいしかいない)が、よくやっているよなあという感じ。

 長谷部がこのチームにスタメンとして定着しているのが本当にすごい。

 目立たないけど、今海外にいる日本人選手で、一番調子いいのは長谷部じゃなかろうかっていうぐらい。

 年齢も加味して考えると驚異的だ。

 今日の試合ではそこまで良くもなかったけれど、次、スタンフォード・ブリッジで頑張って欲しいなあ。

 

QR決済はいいぞ。私の使い方

 やっている人はとっくにやっているだろうし、やっていない人はいくら言ってもやらない電子マネーのお話。

 今のQRコード決済のキャンペーン、エグいぐらいお得です。

 自分がこれまで記憶している限り、ここまで広範囲に使えてお得なキャンペーンってなかったんじゃないかな?っていうぐらい。

 今は近所のコンビニやドラッグストアなんかの支払いは、全てこれでやっています。

 最初はPayPayだけでいいかなと思ったんだけど、それぞれのキャンペーンが微妙に一長一短なんで、今はLinePayとメルペイとの3種を店によって使い分けています。

(これからする話は、あくまでキャンペーン期間中は、ということです)

 

 LinePayは、高額の買い物をする時に使っています。

 買物金額の最大20%が後で還元されるし(20%還元の条件が厳しいので、実際は18.5%還元の人がほとんどだと思うが)、PayPayと違い、LinePayアプリから支払うと、還元額の最大が1万円(他の決済サービスだとこの20%還元額の上限がもっと低い)。

 これを使って、ビックカメラでiPadMini5を買ってしまいました。

 値引きをほとんどしないAppleの商品を、20%近く安く買うことができるということが、どれだけ破格なことなのか、分かる人にはわかるでしょう。

 もうね、それでなくても魅力的すぎる今回のiPadMini5でしたから、完全にこのキャンペーンで背中を押されてしまいましたよ。

 

 PayPayは最初に大型キャンペーンをぶちまけてぶいぶいいわせているだけあって、使える範囲が広い。

 しかも10回に1回ぐらいの確率で、1000円を上限に全額還元があたってしまうというおまけつき。

 私は、今まで、少なくとも3回、当たりました。

 一度は食事をする場所で使えて、当たったので、食費が1000円浮きました。

 ただ1点、他の2つと違って面倒な点があって、三菱UFJ銀行だと口座から直接チャージできないので、ヤフーマネーを経由してチャージしないといけないんですよね。

 私はメインバンクが新生銀行、サブがUFJだったので、どちらからも直接チャージできず、少し使い勝手の面で不便を強いられています。

 

 そしてメルカリアプリから支払う、メルペイ。これはGW期間中限定ですが、なんとポイントで5割還元(ただし2500ポイントまで。セブンイレブンでiD払いだと7割還元らしいけれど、私のスマホは対応していないため使えず)。

 10連休中は、主に近所のローソンストア100で使っていますが、これ、馬鹿みたいにお得です。

 5000円までは、何買っても半額なんです。

 しかも、ローソンストア100で、生活必需品や食料なんて、たいてい買えますからね。

 私はティッシュペーパーを、これで買いだめしました。

 

 それぞれ、期間や条件、使える店舗などが細かく決まっているんで、詳しくは公式サイトを見て確認してほしいんですが、だいたいこんな感じで使っています。

 もちろん、キャンペーンが終われば、還元もそこまで大したものでもなくなるんでしょうけれど、今の状況を見ていると、おそらく、今後もお互いに競争のために定期的にキャンペーンを実施するであろうことは容易に予想できるので、(口座登録はたしかに面倒くさいんですが)登録するのは、今からでも遅くないと思います。

 

 そんな感じ。

 QR決済はいいぞ。