映画「ナイル殺人事件」 テレビドラマ「シリーズ横溝正史短編集III」

 これまで生きてきてつくづくわかったのは、世の中、「起こりうることは、どんなにありえなさそうでも、起こる」のだということですね。

 物理法則に反してでもいない限り、絶対起こらないなんていうことは、ありえないんだなと。

 それでも、核兵器が実戦で使われるという未来だけは、起こらないよう祈っております。

ナイル殺人事件

 コロナの影響で公開が伸びに伸びた「ナイル殺人事件」です。

 待ってました。


www.youtube.com

 

 原作は読んでいるので、興味は、原作がどこまで忠実に再現されているのかと、その上で、どんなふうに個性が出ているのかでした。

 どちらも及第点といったところでしょうか。

 

 ラーメンが食べたいと思ってラーメン屋へ入ったら、ラーメンをちゃんと出してくれて、味も期待したとおりのものだったといったところ。

 原作ありの小説の映像化は、こういうのでいいんだよ。

 

 舞台はエジプト旅行中の豪華客船の中という映像化向きな場所で、期待に違わず、ピラミッド、スフィンクスといったゴージャスな映像も存分に楽しめます。

 

 基本的には十分満足で、これが完全オリジナルなら全然文句はなかったのですが、やっぱり原作があると、そこからの減点法のような形で不満はどうしても出てくるもので、そこも少し。

 

 ジャクリーンが、これ以上にないぐらいすごくジャクリーンで良かった。

 なので欲を言えば、最期がちょっとあっさりしすぎなので、もっと大見得を切って欲しかった。

 尺の都合があるとはいえ、もっとリネット、サイモン、ジャクリーンの三人に焦点をあてて欲しかったなとも思いました。

 リネットは、ちょっと「金持ちの嫌な女」感が足りない、サイモンは「ダメな男」感がもう少し欲しかった。

 どうしてもあの長い原作を2時間にまとめるには、いろいろ端折らないといけないのは仕方ないので、「犯人はいったいだれか」みたいなサスペンスよりも、この三人の性格や関係性の描写にもっと比重を置いてくれたほうが、わたしにとってはより好みでした。

 

 こう言ったらあれですが、犯人とか、最初からバレバレの作品ですので、「ナイル殺人事件」は、ジャクリーンを楽しむ話だと私は認識しているので。

 

 ケネス・ブラナーのポワロは、特に好きというほどでもないのですが、まあ、このぐらいなら、良いのではないでしょうか。

 ホームズもそうですが、映像化しようと思うと、画面映えを考えて、どうしてもアクションができて激情家の、武闘派っぽいキャラになりがちなのは、仕方ないと勝手に納得しています。

テレビドラマ「シリーズ横溝正史短編集III」

 なかなか良くできていて面白かったです。

 NHKオンデマンドで3月12日まで見られますので、興味があったらぜひ。

 誰が演じても「金田一耕助」というイメージが揺るがないというのは、なかなかすごい。演者によってまるで別人になってしまうぐらいイメージが固定されていない「明智小五郎」とは対照的。「名探偵」というキャラクターの強度が、年を経て、ずいぶん差がついてしまった感があります。

www.nhk-ondemand.jp

 あと、こういうツッコミは無粋だとは承知しているのですが、いくらなんでも、頭蓋骨に穴が空くようなやり方で刺殺しておいて、脳出血で処理されるように誤魔化すとか、強引すぎるにもほどがありますな。