ゲーム「ダンジョンエンカウンターズ」

ゲーム「ダンジョンエンカウンターズ」

www.jp.square-enix.com

 

 SWITCHにてプレイ。

 先日、無事、全階踏破し、ラスボス、裏ボスや最強の敵も倒し、一通りは終えました。

 現時点でSWITCHでやった一番おもしろかったゲームです(たいした数はやっていませんが)。

 まさか2022年にリメイクでもなく、新作でこんな地味なゲームが楽しめるとは。

 しかも作ったのが、いちばんそんなことをしなさそうなスクエニ

 これがやれただけで、SWITCHを買って良かった、と思いました。

 

 一言で言えば、「現代版ウィザードリィ(ただし、2D)」です。

 これで、興味が湧いた人なら、即プレイ、ピンと来ない人はやめておいたほうがいいかもしれません。

 なにしろ、今どきのRPGなんかを基準に考えると、ないないずくし。

 「あの要素もこの要素も、現代のユーザーが求めるものなら、なにもかももらさずがんばって詰め込みました」的なドラクエ12とは、実に対象的なゲームです。

 

 オープニングアニメーションなし、どころか、オープニングシーンはなし。すぐゲームが始まります。

 豪華声優陣によるキャラクターボイスなんてもちろんなし。テキストでもキャラクターは、一切話しません。

 音楽は、クラシックのギターアレンジ。

 戦闘シーンの敵や魔法のアニメーションなし、せいぜい斬撃で音が出るぐらい。

 目的はただただ地下深く潜って、未踏破のダンジョンマスを踏破していくだけ。

 ストーリーらしいストーリーも、イベントらしいイベントもなし。エンディングもスタッフロールのみ。ゲームクリアはあくまで通過点という位置づけですね。

 ウィザードリィっぽいゲームなのに、キャラクターメイキングもなし(既存のキャラを使う)。ある意味、ウィザードリィよりシンプルです。

 一応、キャラごとにパラメーターや装備できる武器が違ったりすることもあるけれど、それによって難易度が大幅に変わるほどの差はないので、極論、誰を使っても大差ありません。

 それで面白いのかって言われると、面白いんだな、これが。

 こういうのでいいんだよ。

 ドラクエの魅力を、「感動のストーリー」とか言っちゃう人には理解できないでしょうけれど、ゲームだからこそ味わえる、ゲームでしか味わえない面白さを徹底追及する姿勢こそがこのゲームの魅力です。

 

 難易度はそこまで高くないし、そこまで鬼畜バランスでもないので、丁寧に進んでいけば、そこまで苦労することはないんですが、逆に、雑にプレイすると、一瞬で全滅してしまうバランスなので、緊張感があります。

 

 他にも、このゲームの厳しさの例としては、

 ウィザードリィをしたことがあれば、おなじみですが、パーティーが全滅したら、自動的にスタート地点に死体が戻ったりしません。死んだ場所にそのまま放置されるので、別のパーティーを組んで、その場所まで死体を回収しないといけません。

 石化したキャラは、その場から動かせません。石化を解く魔法もないので、いったん、石化した仲間はその場に置き去りにして、他のメンバーが、石化を解いてくれる所定のマス目までいかないといけません。

 落とし穴やテレポーテーション失敗で、キャラが行方不明になります(「いしのなか」はありません)。行方不明になったキャラは、ダンジョンのどこかにちらばっていますので、別のメンバーがどこにいったのか探して回収しないといけません(行方不明者を探すアビリティあり)。

 

 ここまで読んで、面白そうなゲームだと思うか、面倒くさそうだと思うか。

 そこがこのゲームを楽しめるかどうかの分かれ目でしょう。

 評価も評判も賛否両論真っ二つで実に潔いゲームです。

 昔ながらのダンジョンRPGが好きな人はぜひぜひ。

 

ダンジョンの中のひと

 余談ですが、ダンジョンRPG漫画で最近のお気に入りがこちら。

 ほのぼの系ダンジョン漫画です。

 地下が10層まであるダンジョンで、ダンジョンの支配者である魔法使いの女の子と、その下で働くシーフの女の子のお話になります。

 

 

 ダンジョンってやっぱり良いですね!