2020年 買ってよかったもの 高枝ガーデンポールソー

 去年、自宅に光回線(NURO光)を引いてから、Youtubeを見る時間が激増しました。

 それまで最近の若者が、テレビを見ずに、Youtubeばっかり見ている、と言われても、なかなかピンとこなかったのですが、なるほど、素人Youtuberの動画編集技術の高さがここまで上がっていると、内容さえおもしろければ、下手な低予算TV番組なんかよりよっぽど見ごたえがあるというのを実感しました。

 私が定期的に見ているオススメYoutuberの番組なども、機会があれば紹介していきたいのですが、昨日、ずっと見ていたのは、海原千里・万里だったりします。

 


海原千里・万里 漫才(上沼恵美子)①

 

 Youtubeのおかげで、自分がリアルタイムで見ることができなかった漫才まで気楽に見ることができて、良い時代ですね。

 

 見る前は、まあ、言っても女流漫才だしなあという気持ちがなくもなかったのですが、予想以上にすごかったです。しかもこの若さで。

 女芸人の漫才でよくある、すごく頑張ってる感、無理してる感がなく、声も間も良くて、すごく見やすい。

 それでも上沼恵美子が面白いのは、まあ、想像できなくもなかったのですが、お姉さんも本当に上手でびっくり。二人とも歌もうまいなあ。

 

 去年のM1でマジカルラブリーが優勝したことで、物議をかもして、「漫才は進化している」みたいなむりくりな擁護をしている人もいましたが、バリエーションが増えることはあっても、漫才は漫才で、昔も今も、本質は何も変わらないと思います。

 確かに全体の平均的なレベルは昔よりずっと上がっているかもしれませんが、昔のトップレベルの漫才は、今見ても普通にM1上位レベルで、全然、面白いです。

 

2020年 買ってよかったもの 高枝ガーデンポールソー

 年が明けてしまいましたが、定番企画ということで、2020年に買ってよかったものを紹介しようと思います。

 去年は結構いろいろ買ったので、数をしぼって少しずつ。

 まずは2021年も、あいかわらず活躍しているこちら。

  本当は楽天で買ったのですが、楽天で今、同じものが取り扱いされていませんでしたので、Amazonのリンクを張っています。

 

 私の主目的は、高枝切ではなく、幹や枝の根元から切断でしたので、ポールを付けずに、本体のみで電動ノコギリとして使っています。

 

 使いやすくて、サクサク切れて快感です。

 一昨年、庭の枝切りのためにノコギリを買ったときも、ノコギリの便利さとその切れ味に酔いしれていたのですが、

Z ゼットソー 硬木250本体

Z ゼットソー 硬木250本体

  • メディア: ホーム&キッチン
 

  こちらを初めて使うようになった感動が、素手から「銅の剣」を装備した感じだったとすると、電動ノコギリを初めて使ったときの圧倒的なパワーアップ感は、ドラクエファイナルファンタジーではちょっと表現できません。

 ウィザードリィの「村正」を、初めて装備したときのような、圧倒的万能感でした。

 

 ノコギリで、一日仕事で苦労して切っていた木の枝や幹が、数分でサクッと切れます。

 いろいろ切りまくっているうちにだんだん、コツがつかめて、よりスムーズに切れるようになると、ますます使うのが楽しくなってきました。コードレスなので、コードの取り回しなど考えず、気軽に使えるのも良いです。

 

 まだポールを使っての高枝切は試したことがありませんので、そちらの用途として使うのが、どうかは言えないのですが、手軽な電動ノコギリとしては優秀だと思います。

 この手の機器にしては、比較的試しやすい値段ですので、気になっている方には、オススメいたします。