今月、夏休みとして、平日に休みをとったので、上野動物園に行ってきました。
もうすぐけものフレンズの新シリーズも始まるらしいですし。
平日で、天気も雨模様で今ひとつだったので、逆にパンダを見るにはちょうどいいかな、と思ったものの、お昼にいったためか、40分待ちの行列。
諦めました。
上野動物園に謎のタイ風建築。
中へ入ることができません。
なぜ動物園にこれを贈ろうと思ったんだろう。
鶏や鶴など。
動物園において脇役的存在の鳥類。
地味ながらなかなかの美しさ。
昔の日本人が好んで描いたのもわかります。
やはり動物園といえば、キリン。
写真はありませんが、今回、オカピをしっかりみることができました。
首の短いキリン、といった趣で、サイズもキリン並みにあるのが発見でした。
爬虫類館から。
ちょっと遠いのですが、ハシビロコウ。こういうとき、スマホではなくて、ズームのあるちゃんとしたデジカメが少し欲しくなります。
あまりかわいくないペンギン。
そして、動物園のついでに、こちらにも。
こんな感じの雰囲気ある会場で、稀覯本がたくさんみることができます。
「世界を変えた」と言っても、展示してある本がヨーロッパ系ばかりなので、21世紀になってもいまだにキリスト教圏中心史観なのかよと、思わなくもありませんでしたが。
平日だったにもかかわらず、なかなかの混み具合。
無料というのも大きかったのでしょうか。
そんなところ。